2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[20a-PB2-1~59] 12.5 有機太陽電池

2019年9月20日(金) 09:30 〜 11:30 PB2 (第二体育館)

09:30 〜 11:30

[20a-PB2-5] 鉛ハライドペロブスカイト蒸着膜への後処理効果

田中 仙君1、川田 照和1、上山 夏樹1 (1.近畿大理工)

キーワード:鉛ハライドペロブスカイト、真空蒸着法、太陽電池

真空蒸着法により成膜した鉛ハライドペロブスカイト薄膜への後処理効果について報告する。蒸着後のCH3NH3PbI3 (MAPbI3)薄膜に対してイソプロピルアルコールによる洗浄を施すことで、残留しているCH3NH3I(MAI)が除去できること、および、追加の溶液処理によって膜中に残留している未反応PbI2をMAPbI3へと変換することができることが分かった。これらは太陽電池特性向上に有効である。