2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.9 化合物太陽電池

[20p-B12-1~11] 13.9 化合物太陽電池

2019年9月20日(金) 13:15 〜 16:15 B12 (B12)

渡辺 健太郎(東大)

16:00 〜 16:15

[20p-B12-11] GaAs/GaAs/GaAs//Siスマートスタック4接合太陽電池の作製

〇(M2)中元 嵩1,2、牧田 紀久夫2、太野垣 健2、大島 隆治2、相原 健人2、岡野 好伸1、菅谷 武芳2 (1.東京都市大学、2.産総研)

キーワード:多接合太陽電池、スマートスタック

Ⅲ-Ⅴ族半導体を用いた多接合太陽電池はバンドギャップの自由度が高く、太陽光スペクトルを有効活用ができる太陽電池である。しかし、Ⅲ-Ⅴ族半導体を格子整合し、かつバンドギャップを制御するのには高度な成膜技術が必要であり、それによりコストも高くなってしまう。そこで我々はGaAs太陽電池を多重化することで問題を解決しようとしている。本報告では、GaAs3重構造太陽電池をSi太陽電池に適用し、その電気特性の評価を行った。