2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.4 薄膜新材料

[21a-C310-1~12] 6.4 薄膜新材料

2019年9月21日(土) 09:00 〜 12:15 C310 (C310)

西川 博昭(近畿大)

09:15 〜 09:30

[21a-C310-2] 塗布型粘土絶縁膜を用いたステンレス基板Cr-N薄膜ひずみセンサ素子の断面観察

丹羽 英二1、林 晋也2、須貝 一郎2、野口 幸紀2、飯島 高志3、棚池 修3、蛯名 武雄3 (1.電磁研、2.イチネンケミカルズ、3.産総研)

キーワード:塗布型絶縁膜、粘土、Cr-N薄膜

金属基材上への薄膜センサ形成に必要な絶縁層として,簡便で安価に形成できる新規塗布型粘土絶縁膜が期待されている。著者らはこれまで,その粘土膜が絶縁膜として良好な密着性,表面平滑化機能,電気的性質を有すること,その絶縁膜を用いたステンレス基板Cr-N薄膜ひずみセンサ素子が高感度で安定なひずみ計測を可能とすること等を報告した。本報では,その薄膜センサ素子の断面観察結果について報告する。