2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.2 グラフェン

[10a-W521-1~12] 17.2 グラフェン

2019年3月10日(日) 09:00 〜 12:15 W521 (W521)

永瀬 雅夫(徳島大)

12:00 〜 12:15

[10a-W521-12] ナノ粒子の配列を用いたグラフェンのポーラス化

米津 明生1、古谷 拓己1 (1.中大理工)

キーワード:グラフェン、ナノポーラス、ナノ粒子

単層グラフェンは優れた機械的性質や高い導電性といった様々な特性を有し,最近ではガス分離や水処理といった膜分離工学の分野においても注目され,グラフェン特有の優れた機械的性質より,信頼性の高い分離膜を創製できると期待されている.そのためには,グラフェンに所望サイズの細孔を離散的に形成させ,しかも容易に大面積ポーラス化が実現できる技術が必要である.そこで本研究では,簡単に大面積ポーラス化が行える技術を開発する目的で,ナノ粒子を用いたポーラスグラフェン創製法を検討した