2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[12a-M103-1~11] 2.2 検出器開発

2019年3月12日(火) 09:00 〜 11:45 M103 (H103)

人見 啓太朗(東北大)

09:00 〜 09:15

[12a-M103-1] 導電性高分子を用いた新型半導体放射線検出器の開発

〇(D)宮田 恵理1、宮田 等1、柿崎 和貴1、深沢 永里香1、梅山 晃典2、佐藤 誠2、鈴木 祟民2、田村 正明2 (1.新潟大、2.カーリットホールディングス(株))

キーワード:半導体

半導体放射線検出器はエネルギー分解能や位置分解能が優れている。特にシリコン結晶を用いた無機半導体検出器は、素粒子物理学実験などにおいて重要な検出器であるが、高純度な結晶構造を必要とするため柔軟性がなく大型化が難しい。そこで、我々は新たな放射線検出器の材料として結晶構造をもたない導電性高分子に着目し、これを用いた放射線検出器を開発した。本講演では、試作検出器の性能評価と長期安定性について報告する。