2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[12a-M103-1~11] 2.2 検出器開発

2019年3月12日(火) 09:00 〜 11:45 M103 (H103)

人見 啓太朗(東北大)

10:45 〜 11:00

[12a-M103-8] 多核種同時核医学イメージング技術の開発と検証

高橋 美和子1、島添 健次2、大島 佑介2、高橋 浩之2、鎌田 圭3、羽場 宏光4、百瀬 敏光5 (1.量研機構放医研、2.東京大学、3.東北大学、4.理研、5.国際医療福祉大学)

キーワード:PET、SPECT、核医学

現状のPETとSPECTでは計測装置の原理・性能が大きく異なり、既存のSPECT装置では、部位の特定や体内分布量の推定に困難を来している。開発された原理をいち早く臨床応用すべく、臨床条件を想定した撮像実験を行い、実用性を検討した。腫瘍の肝転移を想定しファントムを作成した。F18-FDGをバックグラウンドと球の一つに、In-111 -抗体を球の一つに充填し撮像実験を行った。一度の撮像によってFDGを含むホット球、Inを含むホット球が描出された。