2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

[10p-N203-1~9] 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

2021年9月10日(金) 13:30 〜 16:00 N203 (口頭)

鳥越 和尚(SUMCO)、須藤 治生(GWJ)

14:45 〜 15:00

[10p-N203-6] 多元素分子イオン注入誘起欠陥の熱的挙動の加熱TEMその場観察
–CH3Oイオン注入誘起EOR欠陥の熱的分解挙動の反応速度論的解析–

鈴木 陽洋1、廣瀬 諒1、門野 武1、小林 弘治1、柾田 亜由美1、奥山 亮輔1、古賀 祥泰1、栗田 一成1 (1.SUMCO)

キーワード:分子イオン、イオン注入欠陥、加熱TEMその場観察

CMOSイメージセンサの性能向上のため、我々は、水素及び炭素、酸素から成るCH3O分子イオンを注入したエピタキシャルSiウェーハを開発している。CH3Oイオン注入Siウェーハは、2種類のイオン注入誘起欠陥(炭素-Si析出物、End-of-Range欠陥)を有し、それらが高い重金属ゲッタリング能力をもつ。今回は、CH3Oイオン注入SiウェーハにおけるEnd-of-Range欠陥の熱的分解挙動を加熱TEMその場観察法によって明らかにした結果について報告する。