2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

[10p-N203-1~9] 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

2021年9月10日(金) 13:30 〜 16:00 N203 (口頭)

鳥越 和尚(SUMCO)、須藤 治生(GWJ)

15:15 〜 15:30

[10p-N203-7] シリコン結晶基板の品質と点欠陥(6) CO, NN, NO ringの赤外吸収

井上 直久1、川又 修一1、奥田 修一1 (1.大阪府大研究推進)

キーワード:シリコン結晶、不純物、赤外吸収

シリコン中の窒素の構造はSi-N-Si-Nの4原子正方形リングである。照射誘起複合体のCOの構造もringで、「社会の頭脳(+神経網)と心臓(+血管網)」がこの正方形リングでできている。赤外吸収で共通性に基づいて先行成果を活用することにより、双方の研究を効率的に進めている。そのためデータベースを作成しwebsiteで公開している。サーマルドナーや酸素の高速拡散を担うOOも4原子ring説がある。