2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[12p-N207-1~16] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2021年9月12日(日) 13:30 〜 18:00 N207 (口頭)

山下 兼一(京都工繊大)、水野 斎(奈良先端大)、山本 洋平(筑波大)

14:15 〜 14:30

[12p-N207-4] 振動強結合を利用した選択的有機化学反応

〇(M2)石川 紘人1、James Hutchison2、高橋 康史3,4、雲林院 宏1,5、平井 健二1,4 (1.北海道大、2.メルボルン大、3.金沢大、4.JSTさきがけ、5.ルーヴァン大)

キーワード:光共振器、振動強結合、有機反応

共振器内の分子の振動モードと共振器場が強く相互作用し強結合領域に達すると、振動ポラリトンが形成される。本研究では、ピエゾ素子を組み込んだ光共振器を開発し、カルボニル基のC=O伸縮振動をVSC状態にすることで、プリンス環化反応の反応速度の変化を検証した。4-acetylebenzaldehydeを用いて、ケトン基のC=O伸縮振動をVSC状態にすることで、アルデヒド基の反応率の変化を検証した。