2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.4 III-V族窒化物結晶

[13a-N101-1~9] 15.4 III-V族窒化物結晶

2021年9月13日(月) 09:00 〜 11:30 N101 (口頭)

荒木 努(立命館大)、小林 篤(東大)

11:15 〜 11:30

[13a-N101-9] RF-MBE法を用いてポリイミド基板上に成長したInN

村雲 秋斗1、伊藤 大貴1、北村 淳一郎1、塚本 健太1、牧本 俊樹1 (1.早大理工)

キーワード:窒化物半導体

現在の窒化物半導体薄膜の成長用基板として、Si、サファイア、SiC、GaNなどの単結晶基板が用いられている。これらの基板は柔軟性がなく、高価格で大面積化が困難である。このような単結晶基板に対して、安価でフレキシブルな基板として、高耐熱性ポリイミドフィルムがある。本研究では、直接遷移型で電子移動度が高く、光デバイスや高速電子デバイスへの応用が期待されるInNをフレキシブル基板上に成長して電気的特性を評価した。