2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

FS フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」 » FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

[13a-S101-1~10] FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

2021年9月13日(月) 09:00 〜 11:45 S101 (口頭)

佐藤 昇男(NTT)、江崎 瑞仙(東芝)

09:45 〜 10:00

[13a-S101-4] 超伝導磁束量子ビットを用いた量子アニーリング回路による乗算器の動作検討

才田 大輔1、日高 睦夫1、今福 健太郎1、平山 文紀1、永沢 秀一1、川畑 史郎1、山梨 裕希2 (1.産総研、2.横浜国大)

キーワード:量子コンピューター、量子アニーリング、超伝導磁束量子ビット

我々は,超伝導磁束量子ビットを用いて,アプリケーションに特化した量子アニーリング回路を検討している.この手法の特徴は,問題ハミルトニアンの形をそのまま回路へ実装することができるという点である.その結果,ハミルトニアンのエネルギースペクトルの関係を変えることなく解析することができるため,高い計算精度で解を得ることができると考えられる.この技術を応用して量子コンピューターの応用として有望な因数分解回路を実現するため,基本ユニットとなる乗算器を作製して動作を検討した.