2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[13p-S301-1~15] 6.2 カーボン系薄膜

2021年9月13日(月) 13:00 〜 17:15 S301 (口頭)

神田 一浩(兵庫県立大)、針谷 達(豊橋技科大)

16:15 〜 16:30

[13p-S301-12] GCIB援用蒸着法で合成したDLC膜の光学定数とAr/C原子供給比の関係

宮本 黎美1、西山 昭雄2、吉川 亮太2、田口 純志2、小松 啓志1、齋藤 秀俊1 (1.長岡技大工、2.野村鍍金)

キーワード:ダイヤモンドライクカーボン、ガスクラスターイオンビーム、光学定数

GCIB援用蒸着法によるDLC膜の合成において,クラスター源のアルゴンと蒸着源の炭素の原子供給比(Ar/C)を制御し,蒸着粒子に与えるエネルギーを変化させた.得られたDLC膜は,屈折率nと消衰係数kの二つの光学定数による手法を用いて,DLC膜のタイプ(a-C,a-C:H,ta-C,ta-C:H)を分類した.Ar/Cを変化させると、DLC膜のタイプ(屈折率、消衰係数、真密度)は変化した。