The 83rd JSAP Autumn Meeting 2022

Presentation information

Oral presentation

6 Thin Films and Surfaces » 6.6 Probe Microscopy

[20p-A205-1~13] 6.6 Probe Microscopy

Tue. Sep 20, 2022 1:00 PM - 4:30 PM A205 (A205)

Takashi Ichii(Kyoto Univ.), Yoichi Otsuka(Osaka Univ.)

1:15 PM - 1:30 PM

[20p-A205-2] Nanoscale Analysis of Cathode Reaction at Ti alloy surface by In-Liquid Potential Distribution Measurement Technique

〇(M1)Sawa Konishi1, Junichi Omi1, Daiki Taniguchi1, Shinnosuke Yamamoto1, Kaito Hirata1, Daichi Mizushima1, Motoo Ito2, Takeshi Fukuma1 (1.Kanazawa Univ., 2.JAMSTEC)

Keywords:corrosion, atomic force microscopy(AFM)

Ti合金は高い比強度と耐食性から自動車や航空機の部品に使用されている。Ni添加で形成されるTi2Niのカソード反応が耐食性向上に寄与すると考えられているが、ナノレベルの機構は未解明である。我々はオープンループ電位顕微鏡(液中電位分布計測技術)を開発してきた。本研究では、この技術を用いて純TiとTi2Niの各領域におけるカソード反応性を直接ナノスケール観察し、その差から耐食性向上の詳細なメカニズムの解明を目指した。