2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.10】 12.6 ナノバイオテクノロジー、12.7 医用工学・バイオチップのコードシェア

[21a-A200-1~13] CS.10 12.6 ナノバイオテクノロジー、12.7 医用工学・バイオチップのコードシェア

2022年9月21日(水) 09:00 〜 12:30 A200 (A200)

加治佐 平(東洋大)、早水 裕平(東工大)

11:00 〜 11:15

[21a-A200-8] [講演奨励賞受賞記念講演] 自律移動型バイオセンサに向けた酵素駆動ゲルモータのワイヤレスセンシング

檜森 匠吾1、坂田 利弥1 (1.東大院工)

キーワード:バイオセンサ、導電性ハイドロゲル

個人化医療に向けバイオセンサ技術の発展が期待される中、特に電気化学バイオセンサは様々な応用が検討されている。空間的な生体情報を取得するための新たなバイオセンサとして、溶液中を自ら動き、継続的に生体分子情報を取得する自律移動型バイオセンサを提案する。本発表では溶液中を自律移動するモータから生体情報を取得するためのワイヤレスセンシングシステムについて報告する。