2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.2 エナジーハーベスティング

[21a-A304-1~7] 16.2 エナジーハーベスティング

2022年9月21日(水) 09:00 〜 11:00 A304 (A304)

藤田 孝之(兵庫県立大学)

09:15 〜 09:30

[21a-A304-2] 切紙型SWCNTデバイスの熱電発電特性

〇(M2)浅倉 健一郎1、中嶋 宇史1、元祐 昌廣2、山本 貴博3、内田 秀樹4 (1.東理大応物、2.東理大機械、3.東理大物理、4.日本ZEON)

キーワード:熱電発電、切紙構造、単層カーボンナノチューブ

本研究では熱電デバイスを切紙構造とすることで、フレキシビリティを付与し、曲面に設置できるなど応用の可能性向上を目指しました。切紙構造は最適な構造制御が課題であり、本研究では有限要素法を用いて素子と外部環境の温度分布を解析することで最大の電力が獲得できる構造を得ました。また、シミュレーション結果を実際の素子を作製して検証し、得られた構造の出力が妥当かつ実用上有用であることを確認しました。