2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[21a-C106-1~10] 12.1 作製・構造制御

2022年9月21日(水) 09:00 〜 11:45 C106 (C106)

廣芝 伸哉(大阪工大)、横倉 聖也(北大)

11:15 〜 11:30

[21a-C106-9] プッシュコート製膜を用いた全塗布多層型逆構造発光ダイオードの作製

伊東 栄次1、関野 太介1、加藤 正都1 (1.信州大工)

キーワード:逆構造有機発光ダイオード、プッシュコート、半導体量子ドット

ウェットプロセスの一つであるプッシュコート法や転写法を組み合わせて特に青や白色発光する発光層や正孔輸送性ポリマーを多層化した全塗布型の逆構造発光ダイオードを作製した。スピンコート膜に比べ同じ厚さのプッシュコート製膜した素子の閾値電圧は8.0 Vから6.8 Vに低下しEQEは1.3%から2.6%に増加した。発光層を半導体量子ドットとポリマーブレンド層とした素子についても検討した。