2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.2 電子ビーム応用

[21a-C306-1~10] 7.2 電子ビーム応用

2022年9月21日(水) 09:00 〜 11:45 C306 (C306)

村上 勝久(産総研)、石田 高史(名大)

10:30 〜 10:45

[21a-C306-6] 飽和磁性体を含む系の磁界計算を行うための境界磁荷法の開発

杉浦 元哉1、村田 英一1、田中 崇之1、六田 英治1 (1.名城大理工)

キーワード:境界磁荷法、磁気飽和、境界電荷法

最近、磁性内部の透磁率が磁界の強さにより変化する磁性体の磁気飽和現象に対応した境界磁荷法の開発を行っている。この現象に対応するため、磁性体内部も微小要素に分割する。本手法を用いることで、Munroらが開発したMEBSシミュレータと同様の結果を得られることが分かっている。しかし、磁性体内部での透磁率が収束する過程において、解(磁界)が異常値になってしまう現象がみられた。本研究では、その対処法について検討を行った。