2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.10 フォトニック構造・現象(旧3.11)

[21p-A101-1~16] 3.10 フォトニック構造・現象(旧3.11)

2022年9月21日(水) 13:15 〜 17:45 A101 (A101)

石崎 賢司(京大)、新家 昭彦(NTT)、北村 恭子(京都工繊大)

16:45 〜 17:00

[21p-A101-13] 歪フォトニック結晶における歪効果の評価指標の提案:ソフトネス

橋詰 仁人1、河本 悠暉1、北川 均1、北村 恭子1 (1.京都工繊大)

キーワード:フォトニック結晶

我々は、フォトニック結晶(PC)の格子点に対して、緩やかに空間的な構造変化を与えた構造、歪PCを考案し、この構造中では、歪の効果により光波が湾曲することを報告してきた。本研究ではその歪効果の評価指標としてソフトネスを定義した。歪効果が等価な関係にある二つの歪PCにおいて、ソフトネスのフィリングファクタ(単位格子に占める格子点の割合)依存性を確認したところ、同様の変化を示し、ソフトネスの妥当性が確認できた。