2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.6 超音波

[22p-C105-1~17] 1.6 超音波

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:00 C105 (C105)

大橋 雄二(東北大)、近藤 淳(静大)

17:30 〜 17:45

[22p-C105-16] Ca3TaGa3Si2O14ラブ波型SH波の高温下における共振特性

〇(M2)鈴木 涼人1、鈴木 雅視1、垣尾 省司1、木村 悟利2 (1.山梨大学、2.Piezo Studio)

キーワード:Ca3TaGa3Si2O14、ラブ波型SH波

著者らは前報までに新規圧電単結晶Ca3TaGa3Si2O14(CTGS)上を伝搬する高安定・高Qなラブ波型Shear-Horizontal(SH)波を発見した.CTGSは 1,200℃の融点まで圧電性が消失しないため,高温環境下で動作可能なSAWセンサの実現が期待できる.
本報告では,CTGS上にAu-IDTを用いて作製したラブ波型SH波共振子の500℃までの共振特性を実験的に評価した結果,およびCTGSの温度弾性定数二次温度係数について検討した結果について報告する.