2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.8 テラヘルツ全般(旧3.9)

[22p-C201-1~6] 3.8 テラヘルツ全般(旧3.9)

2022年9月22日(木) 16:00 〜 17:30 C201 (C201)

南 康夫(徳島大)

16:30 〜 16:45

[22p-C201-3] ディラック電子系トポロジカル絶縁体(Sb, Bi)2(Te, Se)3によるテラヘルツ波表面プラズモン共鳴

杉本 雛乃1、西村 佳菜1、田畑 仁1 (1.東大工)

キーワード:トポロジカル絶縁体、テラヘルツ、表面プラズモン共鳴

テラへルツ帯域には、分子間結合に起因する数多くの振動モードが存在し、生体関連分子系における特異的分子間結合状態を蛍光分子修飾無しに直接観測することが期待されている。本研究では、ディラック電子系トポロジカル絶縁体によるテラヘルツ帯域SPR法を用いて、特異的分子間結合の非標識検出を行っている。本発表では特に、格子欠陥を減らしより純粋な表面のmassless電子の動きをみるため、(Sb, Bi)2(Te, Se)3系における組成比を制御する。