2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.6 レーザープロセシング(旧3.7)

[22p-C301-1~17] 3.6 レーザープロセシング(旧3.7)

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:15 C301 (C301)

細川 陽一郎(奈良先端大)、花田 修賢(弘前大)、吉田 剛(防大)

16:15 〜 16:30

[22p-C301-11] レーザー直接描画による生分解性摩擦帯電型ナノ発電機の作製

舩山 怜1、林 秀一郎1、寺川 光洋1,2 (1.慶大院理工、2.慶大理工)

キーワード:レーザー直接描画、摩擦帯電型ナノ発電機、生分解性ポリマー

摩擦帯電型ナノ発電機(TENGs)は、従来利用されていなかった力学的エネルギーから発電を行うデバイスとして研究が進められている。本研究では、レーザー炭化により生分解性複合シート表面に導電性炭素構造から成る電極を作製し、同構造を利用したTENGsを作製した。電極裏面から他材料を接触させたところ電極に接続した抵抗において電圧出力が確認され、摩擦から電気エネルギーを取得可能であることが実証された。