2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.6 レーザープロセシング(旧3.7)

[22p-C301-1~17] 3.6 レーザープロセシング(旧3.7)

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:15 C301 (C301)

細川 陽一郎(奈良先端大)、花田 修賢(弘前大)、吉田 剛(防大)

14:30 〜 14:45

[22p-C301-5] レーザー誘起気泡を用いた熱硬化性ポリマー内部への3次元流体構造作製(2)

鳥羽 陽一1、高橋 涼平1、山田 壮平1、花田 修賢1 (1.弘前大理工)

キーワード:レーザー誘起気泡、熱硬化性樹脂、マイクロ流体デバイス

我々の研究室では、レーザー誘起気泡を用いたPDMSの表面および内部微細加工技術を開発し、microFLIB (microFabrication using Laser-Induced Bubble)と命名した。本手法は、高速かつ高効率なPDMS微細加工を実現するが、加工開始位置に形成された気泡が、レーザー走査を行う最中に徐々に膨張することから、液状PDMSの粘度を変化させることで膨張が抑制されることを前回報告した。気泡の膨張抑制や気泡連結に関するメカニズムは未だ不明な部分が多く、更なる調査を行ったので報告する。