2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

23 合同セッションN「インフォマティクス応用」 » 23.1 合同セッションN「インフォマティクス応用」

[24a-E203-1~10] 23.1 合同セッションN「インフォマティクス応用」

2022年3月24日(木) 09:00 〜 11:45 E203 (E203)

沓掛 健太朗(理研)、志賀 元紀(岐阜大)

10:45 〜 11:00

[24a-E203-7] 物性間の定量的関係性の抽出

〇吉武 道子1、河野 敬1 (1.物材機構)

キーワード:数式、変数の意味、自然言語処理

液体と固体の間の接触角が固液界面の界面エネルギーや固体・液体の表面エネルギーにより決定づけられるというヤングの式のように、数式によって物性(接触角や界面エネルギー)間の関係が定量的に記述されている場合に、それらをコンピュータによって自動抽出する試みを行ったので報告する。