2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.1 誘電材料・誘電体

[26a-E307-1~9] 9.1 誘電材料・誘電体

2022年3月26日(土) 09:00 〜 11:30 E307 (E307)

永田 肇(東理大)、森本 貴明(防衛大)

10:45 〜 11:00

[26a-E307-7] (K,Na)NbO3単結晶の高速固相成長時のCu偏析の影響

〇森本 貴明1、笹島 宏青1、石井 啓介1 (1.防衛大学校)

キーワード:KNN単結晶、電子スピン共鳴

(K,Na)NbO3単結晶周囲へのCu偏析を再現するため、様々なCuO量のKNNを焼結した。0.5~4.0%ではCuOの増加に従い異常粒成長が発現しやすくなるが,偏析部組成に近いCuO = 6.0%の時は通常粒成長が目立つ。これは、小さな粒が多数成長し,単結晶成長が抑制される停滞状態と考えられる。また、Cuと酸素空孔の複合欠陥のESR測定で検出された。今後、これが結晶成長に与える影響を調べる。