2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

[16a-D505-1~11] 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

2023年3月16日(木) 09:00 〜 12:00 D505 (11号館)

寺門 信明(東北大)、本間 剛(長岡技科大)、岸 哲生(東工大)

11:30 〜 11:45

[16a-D505-10] SnおよびFeSn2ナノ結晶を含有する結晶化ガラスの創製

〇(M2)佐藤 史隆1、本間 剛1、小松 高行1、本間 智之1、A.A. Kaharudin1、伊藤 滋啓2、篠崎 健二3,4,5 (1.長岡技大、2.鶴岡高専、3.産総研、4.阪大、5.JSTさきがけ)

キーワード:ナトリウムイオン電池、負極活物質、非晶質材料

本研究では、新規負極活物質の開発に向けスズ鉄ケイ酸ナトリウムガラス(55SnO-15Na2O-yFe2O3-(30-y)SiO2)の創製を試行し、SnとFeSn2ナノ粒子を持つ結晶化ガラスが得られたので報告する。メカノケミカル法により試料を作製し、還元熱処理しSnおよびFeSn2結晶ナノ粒子を析出させた。残存ガラス相が結晶粒子を取り囲んでいる結晶-ガラスコアシェル構造が示された。同試料を負極合材とし、充放電試験を行うと、不可逆容量の低減と安定したサイクル性能が示された。