The 126th Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

口頭発表

5. 畜産物利用

畜産物利用

Wed. Sep 18, 2019 1:30 PM - 4:20 PM 第II会場 (7番講義室)

座長:佐々木 啓介(農研機構畜産部門)、舩津 保浩(酪農大食と健康)、川井 泰(日大生資科)、重盛 駿(信州大農)

3:20 PM - 3:30 PM

[II-18-11] リキッドフィードを用いたユーグレナの培養方法の検討

*渡邉 翔太1、鈴木 健吾2、皆川 秀夫3、田中 勝千3 (1. 北里大獣・動物資源科学専攻、2. ユーグレナ、3. 北里大獣)

【目的】微細藻類の一種であるユーグレナは豊富な栄養素を含むことから,食品だけではなく,飼料としての利活用が進められている.ユーグレナを飼料中に添加することで,反芻家畜ではメタン発生量の抑制,養鶏では卵質や肉質,免疫系の改善効果が報告されている.本研究ではユーグレナの飼料利用に関して更なる普及を図るため,リキッドフィードを用いたユーグレナの培養技術について検討した.【方法】 本試験ではHutner培地を対照区とし,処理区には乳子豚用,子豚用,肥育用,仕上用飼料を試料として用いた.試験1では処理区の供試飼料に対して,蒸留水を加え,オートクレーブで液状化させた試料を培地として用いた.試験2では試験1と同様に液状化させた培地にpH調整を行った試料を培地として用いた.各培地を100 mLの三角フラスコにとり,そこにHutner培地で前培養したEuglena gracilisを接種した.接種後,振盪培養にて5日間培養した.培養期間中はプランクトン計数板にて細胞数を測定した.【結果】試験1では離乳子豚用,子豚用飼料でHutner培地と同等の細胞数が得られたが,肥育用,仕上用飼料では対照区より細胞数は少なかった.一方,試験2では全ての処理区にて対照区と同等の細胞数が得られた.以上の結果より,液状飼料を用いたユーグレナの培養は可能であることが示された.