The 130th Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

口頭発表

4. 形態・生理

形態・生理1

Fri. Sep 16, 2022 9:00 AM - 12:00 PM Zoom会場4 (オンライン)

Chairperson: Takeshi Ohta, Takashi Bungo(Graduate School of Bioshere Sciences, Hiroshima University), Fuminori Kawabata(Faculty of Agr. and Life Sci., Hirosaki Univ.), Toshie Sugiyama, Takahiro Suzuki, Masaru OCHIAI , Sanggun Roh

10:20 AM - 10:30 AM

[IV-16-09] 筋幹細胞活性化因子HGFのニトロ化による不活化に関する研究: ニトロ化を抑制する化合物

*Miyumi SEKI1, Alaa Elgaabari1,2, Sakiho Tanaka1, Shoko Sawano1,4, Wataru Mizunoya1,3, Yuji Matsuyoshi1, Takahiro Suzuki1, Mako Nakamura1, Ryuichi Tatsumi1 (1. Kyushu Univ., 2. Kafrelsheikh Univ., 3. Azabu Univ. (veterinary), 4. Azabu Univ. (life science))

【目的】 当研究室では、筋幹細胞(衛星細胞)の活性化因子である肝細胞増殖因子(HGF)はニトロ化されると生理活性を失うことを見出した。HGFのニトロ化・不活化によって加齢性筋萎縮および再生不全が進行すると洞察されたため、本研究では、国内メーカーから提供された物質Aと物質BにHGFのニトロ化抑制作用があるか調べることを目的とした。 【方法】 リコンビナントマウスHGFに物質Aおよび物質Bをそれぞれ種々のモル比で添加した後、直ちにペルオキシナイトライト(ONOO⁻) を添加し、pH 7.4の生理的条件下でニトロ化誘導処理を行った。抗ニトロチロシンモノクローナル抗体を用いたウエスタンブロッティングにより物質Aおよび物質Bのニトロ化抑制作用の有無を検証した。 【結果および考察】 抗HGF抗体により、転写膜上のHGFはほぼ同量であることを確認した。物質Aおよび物質Bの存在下でそれぞれペルオキシナイトライト処理をすると、HGFに対するモル比依存的に、HGFのニトロ化の指標である抗ニトロチロシン抗体の陽性反応の強度が顕著に減少した。従って、物質Aおよび物質B はHGFのニトロ化抑制作用を有するという結論に至った。物質Aおよび物質Bをそれぞれ添加したHGFの衛星細胞活性化能が正常に保持されているかを現在解析中である。