令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性

土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性 (5)

2019年9月3日(火) 10:25 〜 11:55 CS-3 (幸町南6号館 第4講義室)

座長:澤田 純之(安藤・間)

[CS9-42] モアレ計測技術を利用した高速道路における軸重測定に関する研究

*李 志遠1、津田 浩1、永田 佳文2、紺野 康二2、谷内 伸一3 (1. 産業技術総合研究所、2. 首都高速技術、3. 首都高道路)

キーワード:たわみ計測、サンプリングモアレ法、軸重計測

軸重を測定する方法としては,従来からひずみセンサが主に用いられているが,長期使用による劣化により周期的に交換を要する.不具合の発見から補修まで数週間に渡って軸重計測ができない期間が生じるという問題点があった.本発表では,首都高速道路を対象に,汎用的なデジタルカメラまたはビデオカメラと規則模様の測定マーカーを用いて,サンプリングモアレ法を利用した画像計測による軸重計測の可能性を示す.サンプリングモアレ法により車両が通過中に測定される最大たわみ値と車両の通過速度を考慮することで,高速料金所を通過する車両の軸重測定ができることを報告する。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード