令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第III部門

地盤防災/都市地盤情報

2019年9月5日(木) 14:25 〜 15:55 III-4 (幸町北4号館 415講義室)

座長:山口 恵美(関東学院大学)

[III-495] ニューラルネットワークを用いた地層区分推定法の学習データの考察と選定方法の検討

*笠 爽平1、村上 哲1 (1. 福岡大学)

キーワード:ニューラルネットワーク、地盤情報データベース、学習データ

近年地盤情報データベースが充実するとともに、都市の地盤モデルを作成する技術も発展している。しかし、地層の判断は、場所によっては判断が難しく時間を要するのが現状である。この地層区分を合理的にかつ迅速に行うことができれば、地域地盤モデルの構築が一層進むと思われる。3層以上の堆積構造を有する地盤でニューラルネットワークを用いて地層区分推定を行った結果、地層の変化が激しい場所では、不正解が多くなることが分かった。そこで、BC区間西公園から西側の学習データの土質と推定データの土質、不正解データの土質について考察し、学習データをどのように扱うかを検討する。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード