令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第IV部門

パブリック・インボルブメント

2019年9月3日(火) 16:40 〜 18:10 IV-2 (幸町北4号館 432講義室)

座長:田中 皓介(東京理科大学)

[IV-54] 地域交流型イベントへの住民参加プロセス ~越前おおの小京都物産五番まつりを例に~

*瀧谷 大登1、北詰 恵一1 (1. 関西大学)

キーワード:大野市、地域交流、イベント、住民参加

多くの地方都市において地域の衰退が懸念されており,中心市街地を活性化させるための祭りやイベントは解決策として重要な手法である.本稿では,福井県大野市にて行われている越前おおの小京都物産五番まつりを事例として,イベント来場者に対するヒアリング調査を行い,地域交流型のイベントに不参加であった住民が定着に至るまでの過程・要因を考察した.その結果地域交流型のイベントではイベントの内容よりもイベント参加への気軽さが住民の参加意欲を促進することが確認された.また福井県大野市はイベントに新しい層を入れることに重きを置いており,住民層の変化に応じてイベントを変化させることも重要である.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード