令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

品質管理 (3)

2019年9月4日(水) 08:40 〜 10:10 VI-11 (幸町総合教育棟 多目的室4)

座長:大友 健(大成建設)

[VI-444] 実打設の打重ね管理に適用可能なN式貫入試験器の開発

*岡村 亮太朗1 (1. 株式会社安藤・間)

キーワード:打重ね時間、N式貫入試験、コールドジョイント、凝結、貫入量

コンリートの凝結を簡易に測定できるN式貫入試験は,型枠や鉄筋が支障となりコンクリート打込み面に測定者が近寄れない場合には測定できない.そこで、そのような箇所でも計測できるN式凝結テスターを開発した.試験体による実験により,今回開発したN式凝結テスターは,従来のN式貫入試験と同等の貫入量が測定できることが確認できた.また,実構造物の打設への適用実験からは,打重ね部の品質管理を貫入量によってできること,測定者1人で1箇所の測定に要する時間が1分程度と,短時間でできることが確認できた。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード