令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

軌道保守 (7)

2019年9月5日(木) 08:40 〜 10:10 VI-4 (幸町北8号館 822講義室)

座長:薮中 嘉彦(西日本旅客鉄道)

[VI-882] 超音波法を用いた新幹線レール締結装置ボルトの軸力測定

*菅田 智也1、川端 慎治1、田中 恒平1、重永 三郎1 (1. 西日本旅客鉄道株式会社金沢支社富山新幹線保線区)

キーワード:レール締結装置、超音波法、ボルト軸力測定、周期延伸

現在、北陸新幹線のレール締結装置は、レール締結力管理や保守作業への影響を考慮し、ある一定周期で締直しを実施している。しかしながら、現在の締直し周期内でボルト緩みの発生は極めて少ないため、周期延伸が可能と考えられる。
そこで、ボルト長を計測し軸力に換算する方法に着目し、この手法の適用可否を判断するとともに、ボルト軸力の推移を長期にわたり定量的に把握することとした。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード