令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

CIM (4)

2019年9月5日(木) 16:10 〜 17:40 VI-5 (幸町総合教育棟 第11大講義室)

座長:後閑 淳司(鹿島建設)

[VI-957] UNREALエンジンを使用したパイプ・イン・パイプ工法における鋼管挿入の接触検討

*太田 啓介1、水井 隆之1 (1. 東急建設)

キーワード:BIM/CIM、UNREALエンジン、3次元モデル、パイプ・イン・パイプ工法、施工計画

近年、i-Constructionに基づくICT施工や、BIM/CIM等、建設分野における3次元データの利活用が増加している。しかし、その多くは構築物の確認や施工データ記録等の静的な用途で使用されている。一方、ゲーム分野では、ゲームエンジンを使用することで、3次元データを動的に使用しており、その一例としてUNREALエンジンがある。UNREALエンジンでは、物理演算によるキャラクターと建物等のフィールドとの衝突判定や、任意の挙動を行なわせること等ができる。本検討では、UNREALエンジンの建設分野への適用として、農業用水路のパイプ・イン・パイプ工法の施工における、鋼管挿入時の接触検討を行った。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード