令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

建設環境 (2)/港湾・海洋構造物

2019年9月5日(木) 10:25 〜 11:55 VI-6 (幸町総合教育棟 多目的室1)

座長:伊藤 一教(大成建設)

[VI-969] 福島第一原子力発電所土木工事における石炭灰活用の取組(その4物性編)

*室山 拓生1、坂本 守1、増井 香織2、野口 幸太2 (1. 安藤ハザマ、2. 東京電力HD)

キーワード:石炭灰(原粉)、固化体、人工地盤材料、力学特性

東京電力HD(株)福島第一原子力発電所では様々な廃炉工事を実施中であるが,港湾外や敷地外から多量の捨石などの資材の調達をすることが困難な状況であるため,石炭灰を有効活用した人工地盤材料を,捨石や着底マウンド材,盛土材料等に活用する検討のため,溶出試験による環境安全性確認,密度特性などの物理的性質,大型三軸圧縮試験による力学特性確認,破砕性・スレーキング特性などの確認を行った。
石炭灰混合材料を海中盛土材料とする検討を各種試験により実施したが,設計上必要な環境安全性・強度特性は満たされている材料であり,適用には問題はないと考えられる材料であった.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード