Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VII部門

バイオレメディエーション (1)

Tue. Sep 3, 2019 2:55 PM - 4:25 PM VII-1 (幸町総合教育棟 多目的室6)

座長:緒方 浩基(大林組)

[VII-22] The remediation of PCP contaminated soil in Phyto-Fenton Process

*清水 孝憲1、梁池 秀介1、榊原 豊1 (1. 早稲田大学創造理工学研究科)

Keywords:Phyto-Fenton Process, Moisture content, Iron catalyst, Iron concentration, Cultivation density

残留性有機汚染物質POPsはその毒性、難分解性、移動性によってヒトの健康や生態系を脅かしている。世界各国で対策が講じられているが、コスト、適用範囲の観点から新技術の開発が課題となっている。本研究では、著者らが提案している新技術の一つであるファイトフェントン法を汚染土壌に適用する際を想定して、浄化能力に及ぼす土壌含水率および鉄化合物、植栽密度の影響について実験的検討を行った。POPsの一つであるPCPを対象とした処理実験の結果、適切に鉄濃度を設定することにより、効率的なPCP除去ができることがわかった。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password