令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

環境計画 (1)

2019年9月5日(木) 08:40 〜 10:10 VII-1 (幸町総合教育棟 多目的室6)

座長:高山 晴夫(鹿島建設)

[VII-98] 太陽光発電施設の周辺気温の通年観測結果

*桐山 和也1、長沼 明彦1、武藤 裕久1、山田 光宏1、原田 智樹1 (1. 矢作建設工業株式会社)

キーワード:太陽光発電所、熱環境、年間計測、気温、緑地

太陽光発電関連分野では先般のFIT制度の改定もあり,徐々に実現性の高い事業が整理されつつある.太陽光発電が推進される一方で,発電施設周辺の熱環境について観測された事例は少ない.そこで本研究では太陽光発電施設が周辺環境に及ぼす影響の把握を目的に,発電施設内や外周緑地の気温,現地の風況等を2017年11月から2018年10月の1年間にわたり観測した.通年の観測結果より,発電施設中央から外周に向かって気温が低下していた.これは発電施設外周に設けられた緑地が気温の上昇を抑制し,発電施設が外部の熱環境へ及ぼす影響を緩和しているためと考えられた.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード