Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

[共通セッション] BIM/CIMの活用とこれから

BIM/CIMの活用とこれから(1)

Chair:Fumihiro Ojima

[CS14-08] Application of an AR visualization systemfor underground structure at the construction site

〇Fumiya Susaki1, Kazuo Kashiyama2, Tsuyoshi Kotoura3, Hitoshi Ishida3, Takashi Yoshinaga4 (1.graduate School of Chuo University, 2.Chuo University, 3.Penta-Ocean Construction, 4.Institute of Systems, Information Technologies and Nanotechnologies)

Keywords:Augmented Reality, Underground structure, Visualization

近年,AR技術の発展とスマートフォン・タブレット端末の普及により,これらの端末を用いたAR可視化は広く認識されている.また,BIM・CIMは建設・建築分野において注目されており,BIM・CIMデータを活用することで,効率向上・施工現場での安全性向上が図れる.AR技術を建設・土木分野へ適用する例として,BIM・CIMデータを用いて施工現場における地下埋設物のAR可視化を行う.本研究では, iOSに対応したARKitを用いて,AR可視化システムの構築を行い,本システムの適用例として施工現場における地下埋設物のAR可視化を行った.また,適用性の検討を行った.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In