Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第I部門

橋梁の耐震(4)

Chair:Masahide Matsumura(Center for Water Cycle, Marine Environment and Disaster Management, Kumamoto University)

[I-302] Analysis method for residual ultimate strength of CFT piers in continuous elevated-girder bridge damaged by an unexpected large earthquake

〇Naoki Kawanishi1, Yoshiaki Goto2 (1.National College of Technology, Toyota, 2.Nagoya Institute of Technology)

Keywords:seismic design, continuous elevated-girder bridge, CFT, segment model, test by shake-table excitation

現行の耐震設計では,想定地震動による構造物の応答が最大耐力点で規定された限界値以下であることが照査され,地震後の残存性能はほとんど低下しない.しかし,設計想定を答えた極大地震によりその応答が最大耐力点を超えた場合,通常,残存性能は低下する.さらに,変形能が高いCFT橋脚の場合,ポストピーク域に限界点が設定されているため,応答が最大耐力点を超えるときがあり,地震荷重の履歴により残存性能が変動する恐れがある.
 本研究では,CFT橋脚で支持された連続高架橋を対象に極大地震による橋脚柱の損傷過程を追跡し,その地震後の残存耐力を適切に評価するための精緻な方法について検討し,それらの結果について報告する.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In