Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第I部門

橋梁の耐震(4)

Chair:Masahide Matsumura(Center for Water Cycle, Marine Environment and Disaster Management, Kumamoto University)

[I-307] Examination of acceleration response spectrum of seismic motion corresponding to JMA seismic intensity of upper 5

〇Koyo Hikichi1, Takuro Matsubara1, Kazuki Yamamoto1, Kenta Tanaka2, Eiko Tsukamoto2 (1.Metropolitan Expressway Company, 2.Chodai)

Keywords:earthquake, seismic motion, JMA seismic intensity , acceleration response spectrum

首都高速道路は,気象庁震度5強以上が観測される地震が発生した場合には,全線通行止めとしなければならない.そのため,気象庁震度5強と算出された地震動が首都高速道路の高架橋にどのような影響を与えるかを把握するために,その地震動の加速度応答スペクトルを算出し,道路橋示方書Ⅴ耐震設計編に規定されている設計地震動との関係を検討した.その結果,加速度応答スペクトルの平均値はレベル2地震動よりも小さく,レベル1地震動に対しては,固有周期1.0秒よりも短周期域では減衰効果と入力損失効果の影響を考慮すれば同程度の大きさになると予想され,固有周期1.0秒より長周期域では小さいことがわかった.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In