令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第V部門

新材料・新工法(材料)(3)

座長:石田 哲也(東京大学)

[V-99] 3Dプリンタ外殻と鋼製の内殻を用いた吹付けコンクリート構造物の検討

〇石関 嘉一1、武田 篤史1、荒木 昭俊2、岩崎 昌浩2、坂上 肇1、中村 允哉1 (1.大林組、2.デンカ)

キーワード:吹付けコンクリート、液体急結剤、内殻、3Dプリンタ、外殻

現在,少子高齢化や働き方改革等の影響により熟練技術の減少が予想され,自動化による吹付コンクリートの施工が期待されている。吹付工法による構造物を構築するにあたり,吹付対象の中空鋼管の内殻および3Dプリンタで製作した外殻構造を用いて,吹付けコンクリートによる構造物を構築した。また,3Dプリンタ外殻の載荷試験を実施した。その結果、鋼製内殻構造物と3Dプリンタ外殻構造物の施工が可能で,構造物として成立することが確認できた。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン