Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第V部門

補修・補強(材料)(1)

Chair:Yoshinori Kubo

[V-113] fundamental study on the effect to natural potential on suface penetrants method applied concrete

〇Katsuya Shono1, Junya Nakagawa1, Hirotaka Hazahara2, Masasi Soeda1 (1.FUKUOKA University Graduate School, 2.FUKUOKA University)

Keywords:natural potential , Silane surface impregnation material, Silicate surface impregnating material

凍害や塩害等による複合劣化を抑制し既存構造物の長寿命化を目的とした表面含浸工法の適用が近年増加している.しかし,含浸工法が適用された構造物に自然電位法による測定を行うと含浸材の影響で測定結果が実際の状態とは異なる結果を示す可能性がある.そのため,従来の腐食判定法や規準を適用することが難しいと考えられる.そこで本研究は,含浸材の塗布が測定結果に与える影響について検討を行った.その結果,シラン系表面含浸材を塗布した供試体は従来の腐食判定の閾値を適用するのが難しく,けい酸塩系表面含浸材を塗布した供試体は従来の腐食判定の閾値を適用ができると考えられた.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In