Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

ダム(3)

Chair:Jun Tomimori

[VI-106] Automatic operation of controlling of mixing temperature of dam concrete at a dam concrete manufacturing plant

〇Toshiki takeshige1, Norikazu yamashita1, Shinobu moriyama1, Hideo mori1 (1.SHIMIZU Corporation)

Keywords:Dam concrete, Prediction of mixing temperature of dam concrete, Cooling equipment, Automatic operation

簗川ダムは、岩手県盛岡市に建設中の多目的ダムであり、内陸部に位置するため夏期は気温が約30℃まで上昇し、冬期は氷点下となる。コンクリート打込み温度を規格値(5℃~25℃)内に維持するため、当ダムでは気象や運搬時間の影響を考慮して、コンクリートの練上り温度を11℃~22℃の範囲で管理している。練上り温度を管理値内に収めるためには、コンクリート構成材料の冷却・加熱設備をこまめにコントロールする必要があり、管理に人員を要している。このため、人員削減と設備の最適な運転調整を行うことを目的に、冷却設備の自動運転化に取り組んだ。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In