令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

施工技術(3)

座長:中出 剛(熊谷組)

[VI-366] 鉄道初のフルプレキャストラーメン高架橋を採用した新幹線建設工事 ―北陸新幹線、福井開発高架橋-(その1:事業概要)

〇宮本 順一1、山根 秀則1、和田 一範2、野田 遼斗1、喜多 直之3、光森 章3 (1.独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構、2.鉄道総合技術研究所、3.大林組)

キーワード:北陸新幹線、LRV工法、フルプレキャストラーメン高架橋、狭隘区間、営業線近接区間

北陸新幹線金沢~敦賀間の福井開発高架橋では,工期短縮を目的として鉄道初のフルプレキャストラーメン高架橋を採用した.後述するフルプレキャスト化技術は,柱・梁部材だけでなく両部材の接合部も含めて,ラーメン高架橋の地上部材をすべてプレキャスト化(以下,PCa)するものである.本報(その1~3)では,工法の採用経緯から,試験的な施工の実施,それを踏まえた本施工の全般について報告する.(その1)では,事業概要および工法選定の経緯について述べる.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン