Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

港湾・海洋・河川構造物(2)

Chair:KANAE UCHIDA

[VI-73] Groundwater lowering work in the Unosumai River floodgate construction

〇Shigeyoshi Takahashi1, Toru Ogata2, Saeki Hidetaka2, Yosuke Umeta2, Tetsuji Ozaki1, Kunioki Kosaka1 (1.Asahi-Techno Co. Ltd, 2.Maeda Construction / Aomi Construction / Odajima Gumi Specific Joint Venture)

Keywords:flood gate construction, groundwater lowering, On-site pumping test using wells

岩手県釜石市の北部を流れる鵜住居川の河口部が東日本大震災による津波で甚大な被害を被った。このため河口部では津波対策として水門建設が進められている。水門の建設では施工場所を周囲の川や海から締め切るとともに地下水位を低下させる必要がある。当該地が河口部にあって水位低下範囲が比較的広く、基盤となる地層面が大きく傾斜して集水する地盤が高い透水性を示すなど、適切な地下水位低下を図るには困難が予想された。そこで地下水位低下工法としてスーパーウェルポイント工法を採用し、揚水試験、試験運転を実施して地下水位低下工事を進めた。その結果、良好な水位低下を図ることができた。本稿ではでその経緯について報告する。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In