令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

地下構造物(1)

座長:田坂 幹雄(大林組)

[VI-157] 地下鉄営業線拡幅工事における止水処理を不要としたBH工法の施工について ―東西線飯田橋・九段下間折返し設備設置九段下工区改良土木工事―

〇内山 詩央里1、後長 修1、城石 尚明1、三内 隆史2 (1.東京地下鉄株式会社、2.五洋建設株式会社)

キーワード:営業線改良、工程短縮、BH止水壁工法、杭打ち、止水性

東京メトロでは東西線の輸送力改善施策の一環として朝ラッシュ時の運行本数を増加させるため,都道8号線下(目白通り)東西線飯田橋~九段下駅間にある既存の折返し線設備を改良し,平面交差支障を解消するとともに,折返し線の本線化を目的とした営業線改良工事(以下,本工事という.)である.

本稿では,SMW工法との同時施工を可能とした止水処理を不要とする土留壁工法を採用することで,周辺沿道に対し工事による騒音・振動を抑制し,工程回復に寄与した経緯と施工実績について報告する.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン