第23回応用力学シンポジウム

Presentation information

一般セッション

一般セッション(第二部門:計算力学)

計算力学B

Sat. May 16, 2020 12:35 PM - 2:10 PM A会場 (A)

座長:斎藤 隆泰(群馬大学)

[S02B-04] Large Scale Tsunami Run-up Simulation using an expanding slice grid SPH code Taking Consideration of Flooding into Building

*Taiga Makino1, Mitsuteru Asai1, Mikito Furuichi2, Daisuke Nishiura2 (1. Kyushu Universesity, 2. JAPAN AGENCY FOR MARINE-EARTH SCIENCE AND TECHNOLOGY)

Keywords:Tsunami Run-up simulation , Expanding Slice grid SPH method

東日本大震災では観測史上最大の大津波が発生し、東北地方の沿岸部を中心に、甚大かつ広域的な被害をもたらした。最大クラスを想定した災害への備えが不十分であったことが指摘されており、想定し得る最大規模の浸水等へ対策の措置が講じられている。減災のためには、津波による沿岸地域への安全性、危険性を把握することが重要であり、特にソフト防災の一環として行う津波防災地域づくりにおいては、浸水域が的確に推定できる手法が必要とされている。本研究では、可能な限り正確に津波被害を想定するための、特に遡上後の浸水までを含む津波解析手法を開発することを目的とし、津波初期水位設定方法の見直し、粒子法による3次元遡上解析の高詳細化の2点を実施した。