第24回応用力学シンポジウム

講演情報

企画セッション(リスク評価とその応用)

【企画】リスク評価とその応用

2021年5月15日(土) 15:25 〜 16:55 E会場 (E会場)

座長:福永 勇介(国土技術政策総合研究所)

16:25 〜 16:40

[SS02A-05] 動力学系時間発展則の同定に基づくデータ駆動型地盤応答解析に関する基礎研究

*塩井 瑛大1、大竹 雄1、吉田 郁政2、福永 勇介3、宮田 正史3、村松 正吾4 (1. 東北大学、2. 東京都市大学、3. 国土技術政策総合研究所、4. 新潟大学)

キーワード:動的モード分解、地盤応答解析、時間遷移行列

本研究は,モード分解次元縮約手法のひとつである動的モード分解(DMD;Dynamic Mode Decomposition)の地盤応答解析への適用のための基礎研究である.本稿では,1次元地盤応答解析を対象として,地表面における地震動観測波形のみを活用したデータ駆動解析法を提案している.地盤応答を1質点系の運動方程式で近似することを前提とした定式化により,DMDの同定パラメータに物理的意味を与え,運動方程式に基づく将来予測を行う.材料非線形性は等価線形化し,DMDに強制項を付すことにより入力地震動の非定常性を表現するモデルを提案している.最後に,3種類の解析条件に基づいて,1次元重複反射理論(SHAKE)による地盤応答解析結果との比較を行い,本手法の有効性を検証している.