日本心臓血管麻酔学会第28回学術大会

Announcements

ただいま、第二回カルシウムセンシタイザ−研究会開催中
現地:2F 天平ホール
Zoom
https://zoom.us/ja/join
ID: 857 5991 7219
PW: 020042

(2023/09/17 2:36 PM)

おはようございます。本日も現地&ライブ配信にてよろしくお願いいたします。
シャトルバスの夕方の運行はございませんのでご注意ください。
最寄の新大宮駅までは徒歩12分程です。

(2023/09/17 7:58 AM)

オンデマンド配信について
現在視聴できるのは、
・教育講演(全員)
・JB-POT直前コース(申込者のみ)
・専門医コースレクチャー(申込者のみ)
の3種類のみです。
会場で行っているものは、後日、収録データを編集して配信します。
9月末までには対象セッション全て配信予定です。

なお、オンデマンド配信は、参加登録時に配信されたメール内「登録者ページURL」より確認できます。

(2023/09/16 4:45 PM)

第1会場にて特別企画開催中!
「映画をとおして医療を考える!」と題して、映画監督 西尾氏、犬童氏をお迎えし特別企画を開催しております。
現地&ライブ配信にて、ぜひご視聴ください。

(2023/09/16 2:11 PM)

日本麻酔科学会の単位取得について
会場でのカード読み取りはございません。参加者は「参加証明書」、発表者は「抄録集」を日本麻酔科学会にご提出ください。
 日本麻酔科学会認定制度:参加0.5単位/発表0.5単位
 日本専門医機構認定制度:参加0.5単位/発表0.5単位
詳細は、日本麻酔科学会にご確認ください。

(2023/09/16 12:33 PM)

【アカウント登録/ログイン機能について】
アカウント登録は下記ページより新たに設定が必要になります。
https://confit.atlas.jp/guide/register/jscva2023?backRedirectUrl=https%3A%2F%2Fconfit.atlas.jp%2Fguide%2Fevent%2Fjscva2023%2Ftop%3FeventCode%3Djscva2023

本設定をしなくても、抄録の閲覧等は可能ですが、マイスケジュールやリマインダー機能をご利用する際に、上記設定が必要となります。

(2023/09/16 11:24 AM)

ドリンクサービスのご案内
1F展示会場内e-PosterブースEの右横に、ドリンクコーナーを設置しております。
ぜひご利用ください。(ドリンク提供:株式会社メディカ・ライン)

(2023/09/16 9:05 AM)

第1~4会場はライブ配信を実施します。
視聴したいセッションをクリックし「セッション情報」という画面を開いてください。
「Live配信はこちら」をクリックし、PWを入力してください。(抄録閲覧PWと同一です)。
Zoom配信画面が立ち上がり、ライブ配信が視聴いただけます。

(2023/09/16 8:26 AM)

16日朝・夕方、17日朝に無料シャトルバスをご用意しております。
詳細はHPトップの一番下、「シャトルバスのご案内」にてご確認ください。
https://www.jscva.org/AnnualMeeting/2023/index.html

(2023/09/15 3:19 PM)

電子抄録アプリ(無料)が公開されました。
講演情報の検索や、スケジュール登録して自分の大会スケジュールを作成したり、講演ごとにメモを残すことができます。
スケジュール登録した講演の一覧「マイスケジュール」には、一括でPDFを作成する機能もございますので、オリジナルの抄録集を作成できます。
※こちらの機能はログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は以下URLにアクセスいただき、「アカウント登録」から新規登録できます。(既にアカウントをお持ちかどうかの確認も以下からできます)
https://confit.atlas.jp/guide/signup/jscva2023

また、登録したスケジュールをWebサイトとアプリ、iPhoneとiPadなど複数の端末間で同期できます。是非ご活用ください。

アプリ起動時に 「最新データ取得」ボタン が表示されている場合は、最新データが配信されています。ダウンロードしてからご利用ください。

(2023/09/07 5:35 PM)