大会プログラム
リアルタイム開催
―指定の日時にZoomやWebinarで実施します―
9月9日(水)
・特別講演Ⅰ(13:30~14:20)
「社会,経済的な変遷から導く日本の工学未来の行方」
講師:北海道大学産学・地域協働推進機構客員教授
(株式会社セラフ取締役会長) 土屋 努氏
・工学教育研究講演会(口頭発表)(9:30~12:45)
「社会,経済的な変遷から導く日本の工学未来の行方」
講師:北海道大学産学・地域協働推進機構客員教授
(株式会社セラフ取締役会長) 土屋 努氏
・工学教育研究講演会(口頭発表)(9:30~12:45)
9月10日(木)
・工学教育研究講演会(口頭発表)(9:30~13:00/14:00~15:30)
・International Session (9:25~12:50)
・特別企画 工学部長・学長等会議(15:30~16:30)
-不確実性の時代の工学教育-何のための技術者教育か-
講師:早稲田大学大学総合研究センター教授 札野 順氏
関西大学化学生命工学部教授 片倉 啓雄氏
・International Session (9:25~12:50)
・特別企画 工学部長・学長等会議(15:30~16:30)
-不確実性の時代の工学教育-何のための技術者教育か-
講師:早稲田大学大学総合研究センター教授 札野 順氏
関西大学化学生命工学部教授 片倉 啓雄氏
9月11日(金)
・工学教育研究講演会(口頭発表)(9:30~12:30/14:00~15:15)
・シンポジウム (15:15~17:00)
緊急企画:コロナの時代の工学教育―いま現場で,そしてこれから
講師:芝浦工業大学副学長 井上 雅裕氏
東京工業高等専門学校校長 新保 幸一氏
北海道大学大学院情報科学研究院長 長谷山 美紀氏
・シンポジウム (15:15~17:00)
緊急企画:コロナの時代の工学教育―いま現場で,そしてこれから
講師:芝浦工業大学副学長 井上 雅裕氏
東京工業高等専門学校校長 新保 幸一氏
北海道大学大学院情報科学研究院長 長谷山 美紀氏
オンデマンド開催
―それぞれ定められた期間、視聴できます―
・工学教育研究講演会(ポスター)
(1) 「イノベーション人材をどう育成するか
~With/Afterコロナ時代の大学教育~」
講師:文部科学省高等教育局専門教育課長 吉田 光成氏
(2) 「アフターコロナを見据えた産業界における
理工系人材の活躍に向けて」
講師:経済産業省産業技術環境局大学連携推進室長 大石 知広氏
(3) 「Re-envisioning Engineering Education for the 21st Century」
講師:アメリカ工学教育協会会長 Sheryl SORBY氏
(4) 「From Face-to-Face to Screen-to-Screen:
How a Circuits Course Adapted to the Pandemic」
講師:韓国工学教育学会海外担当理事 Gloria J. KIM氏
講師:文部科学省高等教育局専門教育課長 吉田 光成氏
(2) 「アフターコロナを見据えた産業界における
理工系人材の活躍に向けて」
講師:経済産業省産業技術環境局大学連携推進室長 大石 知広氏
(3) 「Re-envisioning Engineering Education for the 21st Century」
講師:アメリカ工学教育協会会長 Sheryl SORBY氏
(4) 「From Face-to-Face to Screen-to-Screen:
How a Circuits Course Adapted to the Pandemic」
講師:韓国工学教育学会海外担当理事 Gloria J. KIM氏
・教育力向上セッション
-教育士制度の普及拡大に向けて-
1)教育士制度の普及拡大に向けて
日本工学教育協会 教育士委員会 制度部会長 桂 晃洋氏
2) ビデオメッセージ
・群馬工業高等専門学校物質工学科教授 平 靖之氏
・金沢工業大学工学部機械工学科講師 福江 高志氏
・金沢工業大学工学部環境土木工学科准教授 花岡 大伸氏
-教育士制度の普及拡大に向けて-
1)教育士制度の普及拡大に向けて
日本工学教育協会 教育士委員会 制度部会長 桂 晃洋氏
2) ビデオメッセージ
・群馬工業高等専門学校物質工学科教授 平 靖之氏
・金沢工業大学工学部機械工学科講師 福江 高志氏
・金沢工業大学工学部環境土木工学科准教授 花岡 大伸氏
今後、行事、催事内容、時間帯,公開期間等は、変更・更新されます.