第46回日本集中治療医学会学術集会

講演情報

特別企画

[SP2] 特別企画2
革新的技術で世界をリードする日本メーカートップ対談

2019年3月2日(土) 10:15 〜 11:15 第1会場 (国立京都国際会館1F メインホール)

座長:落合 亮一(東邦大学医療センター大森病院麻酔科)

[SP2-2] 「次世代のために (For the next generation) 」企業の足跡

Tran Ngoc Phuc ((株)メトラン 代表取締役会長)

オンデマンド配信】

photo/SP2-2.jpg
略歴・会社概要
1947年 ベトナム ユエ生まれ
私費留学生として来日 東海大学工学部工業化学科卒業
1974年 医療機器製造会社 泉工医科工業(株)に研修生として入社
1975年 同社正社員となり人工呼吸器の開発に取り組む
1984年 株式会社メトランを創業 代表取締役に就任
1984年 未熟児用HFO人工呼吸器ハミングバード開発
アメリカ国立衛生研究所主催の高頻度人工呼吸器コンペティション にハミングバードで参加、(世界各国から8社参加)優勝を飾る。 85台受注。
1988年 ピストン式HFO人工呼吸器ハミングⅡ開発、上市
ハミングバードの後継機としてIMV機能を付けた
1993年 ピストン式HFO人工呼吸器ハミングⅤ開発、上市
1997年 新方式の呼吸回路 "Hummax"開発、上市 
1998年 小児用HFO人工呼吸器 "Calliope"を開発、上市
1999年 小児用HFO人工呼吸器 "Calliopeα"を開発、上市
2000~2001年 成人用HFO人工呼吸器 "R-100"開発、上市
2006年 auto CPAPジャスミンを開発し在宅分野に参入
(小池メディカル向けOEM製品)
新生児・小児用HFO人工呼吸器 ハミングX を開発、上市
2008年 ベトナム生産子会社 Me Tran Co., Ltd. 設立(ホーチミン市)
2010年 日本光電工業(株)と業務提携およびHFO人工呼吸器の世界的な販売契約を締結
2012年 天皇陛下の御行幸を賜る
“ものづくり日本大賞(経済産業大臣賞)”を受賞
フクダ電子(株)と業務提携し合弁会社『ブレステクノロジー(株)』設立
ベトナム生産子会社 METRAN VITEC Co., Ltd.を設立(Binh Duong州)
2014年 ㈱メトラン 代表取締役会長に就任
2015年 新生児・小児用HFO人工呼吸器 ハミングビューを開発、上市
2017年 株式会社MAGOS設立 代表取締役に就任
2018年 在日ベトナム人協会 会長に就任
      「旭日単光章」を賜る